danjo-teien のすべての投稿

月…

LINEで送る

毎年恒例の年末の慌ただしく手入れにおわれる日々。
今年も心を亡くさない様に…

久しぶりに朝、少し早く家を出て
置き場の側のお気に入りの森を歩く…

image

カサカサ落ち葉を踏みしめながら
五感で冬を感じる
今だからこそ得られる音、匂い、をかみしめながら。

改めて一日を大事に…

今日はお客さんの所に少し寄り道。

ライトアップされた冬の景を眺めると
空には満月が…

image

子供の頃から月を眺めるのが好きだ。

なんだかいろんな想像力が掻き立てられる。

少し悲しげで、それでいて暖かく

優しい光を放つ月。

色んな今を大事にしながら

明日も頑張ろう。

方法論…

LINEで送る

隅から隅まで綺麗に手を加える事によって成立する庭もあれば。

メリハリをつけ適材適所に技術や知識を生かし手を加える
事によって成立する庭もあるだろう…

先日伺わせて頂いた庭は。

宅地化の進む住宅地に残された広い池のある古い庭。

年間を通して管理に通わせて頂いている。

かってのこの地域の地形を活かし創られた庭。

当時の街の面影を残しつつ歳月と共にゆっくりと自然に帰りつつある様に思う。

image

今回は夏に伸び放題になってしまった草や芝を刈りに。

生活動線や住宅周りはきっちりと…

image

そしてそこから逸れた場所に所々藪を残してやる…

image

秋の訪れを告げる音色を奏でる虫たちの住まいになるよう
追い払いながら作業を進めた。

刹那的な素材?であるかもしれないけれど
秋の虫たちもこの庭の大事な構成要素の一つだと感じる

手入れの方法は一つでは無く、基本的なしっかりした
考えさえあれば、その庭、その時、に合わせた様々な
方法論があっていいと私は思う。

技術や知識は適材適所に使わないとエゴになりかね無い。

自然との接点を繋ぐべくエコを踏まえた方法論で
手入れは考えていけばいいと私は思います。

今年も…

LINEで送る

正月休み最終日に近所を散歩しました。

私の暮らす住宅街の周りは、中々環境には恵まれて

いて、長い休みの時にはなるべく時間を作って

子供達と近所の散歩をするようにしています。

私自身も楽しみながら…

先ずは区の名称にもなっている花見川のサイクリング
ロードを散歩。

image

海辺から続くサイクリングロードですが

景色はうちの近所の辺りが最高なんじゃないかな。

そして川沿いの森の様な公園にも

image

殆ど、御年輩の方々の憩いの場となっている公園ですが

私自身とてもお気に入りの場所。

雑木林もさる事ながら、此処は色々な種類の苔が
自生しています。

image

目を凝らしてみると

日向や日陰それぞれの環境に合わせながら

場所によって微妙に組み合わせや割合を変えながら
数種の苔が共生しています。

image

私にとってはとても学びになる公園。

今年はもう少し苔も活かしていきたいなと。

image

子供達も走り回ったり、ドングリ拾いをしたり
とても楽しんでくれた様子。

image

まぁ長男はマラソン大会後の筋肉痛で拒否でしたが(笑)

親子共々、楽しい時間を過ごせました。

明日からいよいよ今年もスタート。
いいリフレッシュも出来たので、いいスタートが切れそうです。

完了…

LINEで送る

先日を持って無事年内作業は完了。

最後の作業は竹の交換。

久々に枝折り戸を編んで…

image

注文することも出来るんですが

やはりせっかくなんで自分の手で

image

寒さにマケズ(笑)

image

洗った竹で…

筧を。

image

そして、垣根の交換と井戸の蓋を交換し、編んだ枝折り戸を

image

お客さんが気持ち良く新年を迎えて下さる様に…
木を切るだけでなく、こういった事も庭の手入れだと
考えております。

ギリギリでしたが今年も無事終える事が出来ました。

私を支えて下さった、全ての皆様に感謝の気持ちを
忘れずに。

新年を迎えたいと思います。

皆様もどうか良いお年をお迎えください。

遊び心…

LINEで送る

作業をすれば当然副産物が発生する。

いわゆるゴミだ。

そのまま棄ててしまえばタダのゴミだけれども。

時には遊び心を傾けて色々楽しんでいる。

image

お客さんの所で切らせて貰った竹で蛇籠の花入を自宅に…

そしてこちらは休み時間に休憩時に使わせて頂いている
四阿の椅子を彩る

image

手入れででた松葉と椿で…

そして先日はちょっとした工事の材料の残材で

image

改良していけば中々面白い使い道が出来そうかなと。

慌ただしく過ぎていく日常の中で、

少しの遊び心と好奇心

そして実行さえあれば

色々な可能性に 繋がっていくのかなと

遊び心、大事にしていきたい。

師走

LINEで送る

師走に入り完全に手入れモード突入しております。

寒さ厳しく日が短いこの季節。

それでもこの季節ダカラこそのこんなご褒美の様な風景も…

image

私ども庭師の仕事は毎年定期的に伺うケースが殆どなので、
手入れのお客さんとは、ただ作業に入るだけで無く、人と人との繋がりが出来ていきます。

様々な地域、様々なお客さんの御宅に手入れに伺いながら

image

年に一度の再会を果たす方も多いです。

ただ作業に入るだけで無く

再会を楽しみながら

慌ただしいこの時期ですが

一箇所、一箇所大事に手入れに伺い

お客さんも私も新たな年を迎えられる様に。

暮れまで頑張ります。

始まり・・・

LINEで送る

いわゆる手入の始まりかたは数種類あります。

1・現在ある庭を(庭木を手入れする)

2・自分自身が作庭させて頂いた庭を手入する。

1の中には・・・

今まで道理(形や大きさ、雰囲気を変えずなぞる様に手入するやり方や

本来構成したかったであろう空間に戻すように小さくすべきものは小さく、大きくあるべきものはそのままでなど。

他にもともかく小さくや、必要に応じて樹木を伐採したり抜いたりなど、一度限りで終わってしまう手入もあります

そんな意味もあってお見積りの際は必ず現場を観て、施主さんと対話して行うようにしています。

今回は2の自分が作庭した庭のお手入れの話です。

今回の庭は作庭して一年ちょっと。

工事期間が長かったので植栽して二年くらいたっているのかな。

庭師の仕事は工事が終わって終了ではなく、生き物(樹木)を扱う

関係上その後もメンテナンスを通じて施主さんとのお付き合いが続いて行くことが殆どです。

こちらも終了後もちょくちょく立ち寄らせて頂いているのですが、改めて正式に手入がスタートしました。

先ずは迎え入れの空間であるこちらを本日作業。

2015-09-15 16.12.37

 

引き込むように創ったアプローチも周囲の下草も含めチェックして

全体の樹木のバランス、成長を考えながら・・・手を入れてやります。

前庭はこんな雰囲気です(完了後)

2015-09-15 17.11.22

同時に場に合うよう創らせて頂いた物置のチェックも。

2015-09-15 10.31.16

物置は苔屋根なんでそちらも

2015-09-15 11.44.11

全て順調かなと、施主さんとの会話も含めたコミュニケーションをとることによってこの庭の今を理解しながら手入に入らさせて頂いてます。

最後は先日の雨降りの事もあって排水溝の掃除を・・・

うちにとっての手入とはただ植木を切るという意味ではなく、庭空間全体に手を入れる。

そして施主さんとのお付き合いが始まって行く。

そういう解釈で捉えております。

Hp開設・・・・

LINEで送る

今週はずっと雨。今朝も少し気になるお客さんの所に連絡を入れなが

ら、各地からの被害のニュースを見ながら改めて自然の

力という物を考えさせられる。

被害にあわれている方々の安全を改めてお祈りします。

随分時間がかかってしまいましたが、新しくhpを開設?新設しました

檀上庭園

http://danjoteien.com

皆さまぜひ一度除いてみて下さい。

それともう一つ自分達40歳前後の庭師が集まって新たに団体を創りました。

庭連~日本文化を紡ぐ会。

http://niwaren.jp

9/23日岡山にて、地元若手庭師の団体岡山創庭会さん達と共催でu

シンポジウム・庭が日本の未来を拓く。

を開催します。世代職業問わず多くの人に来ていただきたいなと。

ご興味ある方は上記webのどちらからでもお問い合わせできますので

よろしくおねがいいたします。

寒肥

LINEで送る

庭の管理はただ枝を切るだけではありません。

必要に応じてこの時期は肥料効果のゆっくりとした(遅効性といいます)有機肥料を施してやったりします俗にいう寒肥です。

窒素(葉)燐酸(実)カリ(根)を考慮しながら数種類をブレンドして・・・

2015-01-09 14.24.44

今回は葉の黄変など衰弱が見られる松に対して。

本来松に肥料は必要ないのですが、上記の兆候から樹勢回復効果を狙い酸性雨による酸性土壌の中和と殺菌効果他もろもろを期待して根元にくん炭に肥料を混ぜたものを・・・

2015-01-09 14.24.30

松の樹勢回復には幹に直接点滴のように打つ樹幹注入や今回のように根元に入れ込むものも市販品も出ているのですが。

今回は急を要する状態でもないので自分なりに調べ配合した材料で・・・

樹木の状態に応じて日々学び試して行く事も私どもにとっては大事なことの一つだと想っています。

いい具合元気になってくれますように。

楽しみです。